札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

マグマの幸。鹿児島うんまか祭|9月13日(土)~10月5日(日)両国-江戸NORENで鹿児島グルメと文化を満喫!

マグマの幸。鹿児島うんまか祭

鹿児島市の食と文化を丸ごと体感できるイベントが、両国-江戸NORENで開催されます。黒豚や黒毛和牛、地鶏、カンパチなど鹿児島ならではの食材を使った特別メニューが各店舗に登場するほか、物産展では焼酎やお茶の試飲、さつま揚げや郷土菓子の販売も行われます。さらに鹿児島を代表する秋の祭り「おはら祭」の踊りが特別披露され、首都圏にいながら鹿児島の熱気を体感できる内容です。家族連れや友人同士で訪れて、グルメと文化を存分に楽しめる秋のイベントです。

日程

2025年9月13日(土)〜10月5日(日)
マグマの幸。鹿児島うんまか祭
2025年9月13日(土)〜9月15日(月)
鹿児島物産店(マグマの幸。鹿児島うんまか祭内)
2025年10月4日(土)
おはら祭 特別披露(マグマの幸。鹿児島うんまか祭内)

時間

10時〜23時、(鹿児島物産店)11時〜18時、(おはら祭 特別披露)16時〜

会場

両国-江戸NOREN(東京都墨田区横綱1-3-20)
JR総武線「両国駅」西口直結、都営大江戸線「両国駅」A3出口より徒歩

入場料

無料(飲食・物販は別途有料)

主催者

鹿児島市

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.city.kagoshima.lg.jp/soumu/tokyo/unmakamatsuri.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ノルウェーシーフードフェス2025|9月19日(金)~21日(日)東京ソラマチで開催!サーモン&サバの絶品料理が大集合

ノルウェーシーフードフェス2025

東京ソラマチ4Fスカイアリーナで開催される「ノルウェーシーフードフェス2025」は、ノルウェー産サーモンとサバを存分に楽しめるグルメイベントです。サーモン寿司誕生40周年とサバヌーヴォー5周年を記念し、サバ寿司や炭火焼、サーモンBBQ、サーモン寿司など合計5,000食を無料配布。さらに11店舗が限定メニューを提供し、サーモンラーメンやサバパエリア、ホットスモークサーモンのオープンサンドなど多彩な味わいが登場します。食欲の秋にふさわしい、ノルウェーと日本の食文化が融合した特別な3日間です。

日程

2025年9月19日(金)〜9月21日(日)
ノルウェーシーフードフェス2025

時間

(19日)13時〜20時

(20日・21日)11時〜20時

会場

東京ソラマチ4F スカイアリーナ

東京都墨田区押上1丁目1-2

東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」正面口すぐ

半蔵門線・京成線・都営浅草線「押上駅」B3出口・A2出口すぐ

入場料

入場無料

※飲食は有料(一部無料配布あり)

主催者

ノルウェー大使館 水産部

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.seafoodfromnorway.jp/stories-from-norway/a-perfect-environment/norway-seafood-festival2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

すみだワンコインオクトーバーフェスト&ジビエフェスティバル2025|10月18日(土)〜19日(日)錦糸公園で開催!クラフトビールとジビエの祭典🍻

すみだワンコインオクトーバーフェスト&ジビエフェスティバル2025

音楽×食が融合する「すみだストリートジャズフェスティバル2025」に合わせて、錦糸公園で開催される「すみだワンコインオクトーバーフェスト&ジビエフェスティバル2025」。全国から集結した13のブルワリーが“すみだ式ワンコイン”スタイルで提供するクラフトビールに、鹿や猪、クジラなどバラエティ豊かなジビエ料理が揃い、まさに大人のためのフードフェス。墨田区の地場産業である皮革文化を背景にした地域密着型イベントとしても注目です。さらに日本酒、レモンサワー、ソフトドリンクも充実。新たに登場する「スナックStage裏(仮称)」ではアーティストとの対話のひとときも楽しめます。ビール片手にジャズを聴きながら、秋の味覚を堪能してみては?

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
すみだワンコインオクトーバーフェスト&ジビエフェスティバル2025

時間

10時〜20時

会場

錦糸公園(東京都墨田区錦糸4丁目)

JR「錦糸町駅」北口から徒歩約3分、東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」出入口4からすぐ

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sumida-jazz.jp/sj/SOOF_GIBIER.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京スカイツリータウン Beer Festa 2025|6月20日(金)〜9月7日(日)スカイアリーナで芝生BBQと世界のビールを楽しもう!

東京スカイツリータウン Beer Festa 2025

東京スカイツリータウンの4階スカイアリーナにて、毎年人気のビアガーデン「東京スカイツリータウン Beer Festa 2025」が今年も開催されます。「タワーの下で遊べる芝生のBBQパーク」をテーマに、EURO・USA・EAST ASIA・LATIN AMERICAなど世界各国の料理やクラフトビールが勢ぞろい。緑の芝生が広がる開放的な空間で、和牛カルビやジャークチキンなど本格的なBBQを手ぶらで味わえるプランも登場。涼をとるミストやうちわの配布など、暑さ対策もバッチリ。家族連れや友人同士、デートにもぴったりの夏限定イベントです。

日程

2025年6月20日(金)〜9月7日(日)
東京スカイツリータウン Beer Festa 2025

時間

11時〜22時(フードL.O.21時、ドリンクL.O.21時30分)

会場

東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナ

東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」からすぐ、または東京メトロ半蔵門線「押上(スカイツリー前)駅」直結

入場料

入場無料(BBQプランなど一部有料、事前予約制)

主催者

東京スカイツリータウン Beer Festa実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sky-arena-beer-garden.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

世界グルメフェス2025|6月7日(土)〜8日(日)隅田公園で開催🍽世界の料理と文化にふれる2日間!

世界グルメフェス2025

YouTubeの人気番組「大使館シェフのおいしいレシピ」と連動した体験型イベント「世界グルメフェス2025」が、東京・隅田公園そよ風ひろばで開催されます。世界中の本格料理を楽しめるフードブースに加え、各国の文化を体感できるステージプログラムも盛りだくさん。駐日大使や大使夫人による合唱、伝統舞踊や民族音楽のパフォーマンスも予定されており、グルメだけでなく世界を旅しているような体験ができます。おいしい料理を味わいながら、多彩な文化にふれる特別な週末をお楽しみください。

日程

2025年6月7日(土)〜6月8日(日)
世界グルメフェス2025

時間

10:00〜19:00(両日)

会場

隅田公園 そよ風ひろば(東京都墨田区向島1-3)
アクセス:都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩6分、東京メトロ・東武線「浅草駅」徒歩9分、東京メトロ半蔵門線・京成線「押上駅」徒歩14分

入場料

無料(※飲食は有料)

主催者

主催:BS日テレ
後援:墨田区
協力:墨田区商店街連合会、アメリカ大使館農産物貿易事務所(ATO)、ユニオン映画

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.bs4.jp/event/ouzivs3jqjot249r.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ニクオン2025|5月24日(土)〜25日(日)錦糸公園で開催!グリーンガーデンエリアでワークショップ&クラフト体験✨

ニクオン2025

音楽と肉の祭典「ニクオン2025」が、今年も東京都墨田区の錦糸公園で開催されます。注目の「グリーンガーデン」エリアでは、クラフトやワークショップ、パフォーマンスなどが充実。ハンドメイド雑貨や多肉植物の販売、子ども向けの体験型ブース、話題の企業による無料イベントなど、来場者が楽しめるコンテンツが多数揃います。週末を家族や友人と過ごすのにぴったりな、五感で楽しむイベントです。

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)
ニクオン2025

時間

10:00〜17:00

会場

錦糸公園(東京都墨田区錦糸4丁目15-1)
アクセス:JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口より徒歩約3分

入場料

無料

主催者

ニクオン実行委員会

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://nikuon.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ニクオン2025

音楽と肉の祭典「ニクオン2025」が、今年も東京都墨田区の錦糸公園で開催されます。注目の「グリーンガーデン」エリアでは、クラフトやワークショップ、パフォーマンスなどが充実。ハンドメイド雑貨や多肉植物の販売、子ども向けの体験型ブース、話題の企業による無料イベントなど、来場者が楽しめるコンテンツが多数揃います。週末を家族や友人と過ごすのにぴったりな、五感で楽しむイベントです。

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)
ニクオン2025

時間

10:00〜17:00

会場

錦糸公園(東京都墨田区錦糸4丁目15-1)
アクセス:JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口より徒歩約3分

入場料

無料

主催者

ニクオン実行委員会

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://nikuon.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ニクオン2025

音楽と肉の祭典「ニクオン2025」が、今年も東京都墨田区の錦糸公園で開催されます。注目の「グリーンガーデン」エリアでは、クラフトやワークショップ、パフォーマンスなどが充実。ハンドメイド雑貨や多肉植物の販売、子ども向けの体験型ブース、話題の企業による無料イベントなど、来場者が楽しめるコンテンツが多数揃います。週末を家族や友人と過ごすのにぴったりな、五感で楽しむイベントです。

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)
ニクオン2025

時間

10:00〜17:00

会場

錦糸公園(東京都墨田区錦糸4丁目15-1)
アクセス:JR総武線・東京メトロ半蔵門線「錦糸町駅」北口より徒歩約3分

入場料

無料

主催者

ニクオン実行委員会

雨天時

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://nikuon.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京スカイツリータウン GWフェスティバル2025|4月7日(月)〜5月6日(火・祝)台湾夜市&こいのぼりが楽しめる春イベント!

東京スカイツリータウン GWフェスティバル2025

毎年ゴールデンウィーク期間に開催される「東京スカイツリータウン GWフェスティバル」が、2025年もスケールアップして開催決定!大人気の台湾祭では、昨年に続き「寧夏夜市(ニンシャーイエシー)」とのコラボメニューのほか、新たに「楽華夜市(ラーホワイエシー)」とのコラボ料理も登場。さらに台湾産レモンを使用したレモンサワーなど、本場の味を楽しめます。また、こどもの日恒例「こいのぼりフェスティバル」では、約1,000匹のカラフルなこいのぼりがスカイツリーの足元を彩り、春空に泳ぐ姿は圧巻です。屋外休憩スペースも充実しており、テイクアウトグルメを持って、心地よい風の中でゆったりとした時間を過ごせます。

日程

2025年4月7日(月)〜5月6日(火・祝)東京スカイツリータウン GWフェスティバル2025

時間

各イベントにより異なります(施設営業時間に準ずる)

会場

東京スカイツリータウン(東京ソラマチ 各所)
アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」すぐ、東京メトロ半蔵門線「押上〈スカイツリー前〉駅」直結

入場料

無料(飲食・物販は一部有料)

主催者

東京スカイツリータウン 運営事務局

雨天時の開催可否

屋外エリアは天候により変更あり。詳細は各イベントページをご確認ください。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyo-solamachi.jp/2025gw/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

春のそよかぜつながるフェス2025 隅田公園で1ヶ月開催!太鼓演奏やジャズフェス、マーケット&グルメイベント満載🌸

春のそよかぜつながるフェス2025

「春のそよかぜつながるフェス2025」は、隅田公園そよ風ひろばを舞台に、音楽・グルメ・伝統文化が楽しめる1ヶ月間のフェスティバルです。会場では、地域の魅力を発信するマーケットや、ジャズフェス、ロボットイベント、和太鼓演奏、酒と料理の祭典など、多彩なプログラムが開催されます。

3月22日・23日には「すみだストリートジャズフェスティバル」の音楽ライブ、4月6日には墨田区太鼓連盟による迫力の和太鼓演奏、4月12日・13日には「春の味わいフェス~酒と料理の祭典~」が登場。家族連れや友人同士で春の隅田川エリアを満喫できるイベントです。

日程

2025年3月15日(土)〜4月13日(日)春のそよかぜつながるフェス2025

時間

10:00〜17:00

会場

隅田公園そよ風ひろば(東京都墨田区向島1-3)
アクセス:東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」徒歩5分、都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩7分

入場料

入場無料

主催者

春のそよかぜつながるフェス実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://visit-sumida.jp/event/soyokazefes2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京で楽しむ台湾旅行気分!台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025|4月5日~6月1日

台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025

台湾の夜市グルメや人気スイーツを楽しめる「台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025」が、2025年4月5日(土)から6月1日(日)まで開催されます。台湾の人気屋台グルメ「胡椒餅」や「台湾レモンサワー」など、多彩なフード&ドリンクを堪能できるほか、台湾式マッサージや占いブースなど、グルメ以外のコンテンツも充実。夜市風ネオンに彩られた会場で、本場台湾の雰囲気を存分に楽しめるイベントです。

日程

2025年4月5日(土)~6月1日(日)台湾祭 in 東京スカイツリータウン 2025

時間

平日 11:00〜21:00、土日祝 10:30〜21:30

会場

東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ
住所:東京都墨田区押上1-1-2

入場料

無料

イベント内容

● **台湾夜市グルメが集結!**
「胡椒餅(フージャオビン)」や台湾レモンサワーなど、本場の味が楽しめる屋台グルメが登場。

● **「楽華夜市」とのコラボレーション**
台湾新北市にある「楽華夜市」との特別コラボメニューを提供!

● **台湾文化を体験**
台湾式マッサージや占いブースも設置。グルメ以外の魅力も満載。

● **夜市風ネオンで演出された会場**
東京にいながら台湾旅行気分を味わえる雰囲気抜群の空間。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.taiwanfesta.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ|2025年4月26日(土)・27日(日)隅田公園で開催!ラテン文化に浸る国際交流フェス

サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ

2025年で10周年を迎えるラテン文化の祭典「サルサストリート」が、4月26日(土)・27日(日)の2日間、隅田公園そよ風ひろばで開催されます!「スミダ デ スダーダ」と題した今回は、ラテンアメリカ・カリブ諸国のグルメ、雑貨、音楽、ダンスなど、国際色豊かなコンテンツが満載。会場にはキューバ、メキシコ、ペルー、ブラジルなどをテーマにした飲食ブースや雑貨屋が40店舗以上集結し、ステージではサンバやラテンダンス、DJ、ルチャリブレ(プロレス)まで楽しめます。東京スカイツリーを臨む絶好のロケーションで、音楽と文化の“ソース”に混ざって熱く盛り上がりましょう!

日程

2025年4月26日(土)~4月27日(日)サルサストリート2025 スミダ デ スダーダ

時間

10:00〜19:00

会場

隅田公園 そよ風ひろば(東京都墨田区向島1-3)
アクセス:都営浅草線「本所吾妻橋駅」徒歩6分/都営浅草線・東京メトロ銀座線・東武スカイツリーライン「浅草駅」徒歩9分/半蔵門線・京成線「押上(スカイツリー前)駅」徒歩14分/東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー駅」徒歩9分

入場料

無料

主催者

カリブ・ラテンアメリカストリート実行委員会

天候について

雨天決行。荒天時は中止となる場合があります。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://wsavannast.com/events/salsa-street/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。